ギリシアから現代まで続く社会思想のまとめ【哲学・心理・経済など】

スポンサーリンク
スポンサーリンク

社会・哲学・心理・経済の思想家の考えと功績、背景のまとめ

年代で探す

思想のはじまり ギリシア正義・法律・民主主義の起源
前5世紀頃 ギリシアソフィストの誕生と強いものは正義という時代
古典期 ギリシアソクラテス・プラトンのイデア・アリストテレスの政治学
ヘレニズム時代

【キュニコス・ストア・エピクロス・新プラトン】学派

中世

キリスト教とギリシア哲学の融合

ルネッサンス

人文主義(人間中心)の思想誕生

17・18世紀イギリス

社会契約論と国(トマス・ホッブズ)

人物名から探す

ギリシアの思想家ヘシオドス・ソロン・クレイステネス・ペリクレス
プロタゴラス・トラシュマコス・カリクレス・グラウコン
    ソクラテス・プラトン・アリストテレス(マケドニア)
ディオゲネス・キケロ・エピクロス・プロティノス
中世の思想家アウグティヌス、トマス・アクィナス
ルネッサンスフィチーノ、ピコ、ポンポナッツィ、ヴァラ、マキアヴェリ、トマス・モア、エラスムス、モンテーニュ
イギリス17・18世紀トマス・ホッブズ

 

タイトルとURLをコピーしました